塾長の川田先生は、大手塾の講師をされていた経験の中で「子どもたちの受け身の姿勢」「やらされ感」「今の教育の在り方」に疑問を抱き、かわた塾を開設しました。
子どもたちが和気あいあいと楽しく勉強することを方針としています。
メリハリを大事にしており、学ぶときは全力で学びますが、遊ぶときも全力で遊ぶ考えなので、なんと私語もOKだそうです。アットホームでいつも笑い声が絶えないのは、子どもが楽しく勉強する上ではとても重要なことですよね。
かわた塾には決まった学習内容や宿題がありません。
生徒ひとりひとりによって苦手な科目や得意な科目は異なります。講師はテストや成績表だけでなく、学力や学習態度を見た上で、生徒の個性を元にしたオリジナルカリキュラムと時間割を一緒に作っていきます。
さらに生徒の変化する状況に合わせ、随時修正しながら最適なプログラムを提案し、最終的に生徒が決めていくといった、自立型指導を行っています。
教育の力で子どもたちの可能性を引き出すことをモットーとしているかわた塾では、生徒と親、教師の3者間のコミュニケーションを大事にしています。
生徒の塾での学習内容、心身の状態などを、メールやLINEを使用し、保護者に週に一度、個別に報告しています。保護者は子どもがどういった勉強をしているのかを把握することができます。
また、「かわた塾」Facebookや塾長「川田崚介」先生個人のFacebookページでも現在行っていることをあげているので、塾全体の雰囲気や取り組みを見ることができます。
他に、ハッピーという猫が講師として在籍されています。
みんなをハッピーにするのがお仕事で、かわた塾の「ぬし」として君臨しており、子どもたちの笑顔に一役かっています。
猫アレルギーの生徒は別部屋で指導しています。
<小1~小6>個別指導コース
開講時間:①16:35~17:15(40分)/②17:25~18:05(40分)/③18:15~18:55(40分)
料金:月8コマ—¥8,000 / 月12コマ—¥12,000 / 月16コマ—¥16,000 / 月20コマ—¥20,000 / 月24コマ—¥24,000 / 平日通い放題—¥30,000
<中1~中3>個別指導コース
開講時間:④19:05~19:45(40分) / ⑤19:55~20:35(40分) / ⑥20:45〜21:25(40分)
料金:月8コマ—¥12,000 / 月12コマ—¥18,000 / 月16コマ—¥24,000 / 月20コマ—¥30,000 / 月24コマ—¥36,000
<中1~高3>自立型個別指導コース
開講時間:19:05~21:25(120分)
料金:月4コマ—¥12,000 / 月8コマ—¥24,000 / 平日通い放題—¥36,000
年会費¥12,000(4月~翌3月)、入塾金¥20,000別途
所在地:
受付時間:16:00~21:30(平日)
定休日:記載なし
集団指導は、生徒同士が競争して成績を上げていくことができ、個別指導は自分に合ったカリキュラムで、部活や習い事と両立できることがメリットですが、逆にそれぞれ競争意識が過度になりすぎたり、勉強がのんびりしすぎたり、という可能性もあり、デメリットとも言えます。
集団と個別を、臨機応変に使い分けられるものがいいですよね。
岡山で集団・個別両方に対応しており、
保護者懇談をしっかり取り組む学習塾はココ!